超小型スイッチです。
小型ながら設定可能圧力は5~350kPa(500mmAq~3.5Kg/cm²)と幅広いです。
用途も幅広く、液体レベルセンサ-、フィルタ-の目づまり監視、医療機器、その小型圧力制御ユニットに最適です。
また、食品衛生法対応樹脂及びゴムダイヤフラムもご用意しております。









![]() |
| 主要材質 | |||
|---|---|---|---|
| 受圧部 (接液部) |
PPE (変性ポニフェニレンエ-テル樹脂) PPE(黒色・食品衛生法対応樹脂) テフロン、ステンレス、真鍮 |
||
| 受圧素子 (接液部) |
ゴムダイヤフラム (NBR、FPM、テフロン、等) EPDM(食品衛生法対応品) ステンレスダイヤフラム |
||
| カバー | PPE (変性ポニフェニレンエ-テル樹脂) |
||
| スイッチボディ | LCP(液晶ポリマ-) | ||
| 接点 | 金クラット、銀 | ||
| スプリング | ステンレス、ピアノ線 | ||
| 流体 | 空気、ガス、油、水、他 腐食性液体、ガス等の流体には、耐蝕性ステンレス受圧部(接液部)を用意しております |
||
| 接点構成、結線方法 | |
|---|---|
![]() |
|
| 表示灯を点灯させる結線 ●C2(黒)とNO(白) 圧力上昇にてON(点灯) 圧力下降 にてOFF(消灯) ●C2(黒)とNC(赤) 圧力上昇にてOFF(消灯) 圧力下降 にてON(点灯) |
表示灯を使用しない 結線 ●C1(緑)とNO(白) 圧力上昇にてON 圧力下降 にてOFF ●C1(緑)とNC(赤) 圧力上昇にてOFF 圧力下降 にてON |
| 電気定格 | |||
|---|---|---|---|
| 接点 | 標準定格 | その他 | |
| LED使用時 | 銀 | AC 125V 40mA DC30V 40mA |
注意) LED(表示灯) 使用時の電圧降下2.7V以下 |
| 金クラット | AC 125V 40mA DC30V 40mA |
||
| LED不使用時 | 銀 | AC 125V 2A DC30V 2A |
- |
| 金クラット | AC125V 0.1A DC30V 0.1A |
- | |
| 応圧部(接液部)材質PPE(樹脂)・受圧素子ゴムダイヤフラムタイプ標準仕様 単位: kPa (kg/cm²) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 下限調整範囲(圧力レンジ) | 開閉圧力差 | 許容公差 | 耐圧力 | |
| A | 5~7 (0.05~0.07) | 1.8 (0.018) | ±1 (0.01) | 500 (5) |
| B | 8~12 (0.081~0.12) | 2 (0.02) | ±3 (0.03) | 500 (5) |
| C | 13~19 (0.13~0.20) | 3 (0.03) | ±5 (0.05) | 500 (5) |
| D | 20~30 (0.21~0.30) | 3 (0.03) | ±5 (0.05) | 800 (8) |
| E | 31~40 (0.31~0.40) | 5 (0.05) | ±5 (0.05) | 800 (8) |
| F | 41~65 (0.40~0.65) | 5 (0.05) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| G | 66~180 (0.66~1.8) | 20 (0.2) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| H | 181~220 (1.81~2.2) | 20 (0.2) | ±13 (0.13) | 800 (8) |
| I | 221~280 (2.21~2.8) | 20 (0.2) | ±15 (0.15) | 800 (8) |
| J | 281~350 (2.81~3.5) | 20 (0.2) | ±15 (0.15) | 800 (8) |
| 応圧部(接液部)材質PPE(食品衛生法適用樹脂)・受圧素子EPDM(食品衛生法適用)ゴムダイヤフラムタイプ 標準仕様 単位: kPa (kg/cm²) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 下限調整範囲(圧力レンジ) | 開閉圧力差 | 許容公差 | 耐圧力 | |
| A | 15~25 (0.15~0.25) | 5 (0.05) | ±5 (0.05) | 800 (8) |
| B | 26~35 (0.26~0.35) | 6 (0.06) | ±5 (0.05) | 800 (8) |
| C | 36~55 (0.36~0.55) | 7 (0.07) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| D | 56~85 (0.56~0.85) | 7 (0.07) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| 応圧部(接液部)材質ステンレス(SUS-303)・受圧素子金属ダイヤフラム(SUS-316)タイプ標準仕様 単位: kPa (kg/cm²) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 下限調整範囲(圧力レンジ) | 開閉圧力差 | 許容公差 | 耐圧力 | |
| A | 20~39 (0.2~0.39) | 4 (0.04) | ±5 (0.05) | 800 (8) |
| B | 40~49 (0.4~0.49) | 4 (0.04) | ±5 (0.05) | 800 (8) |
| C | 50~59 (0.5~0.59) | 5 (0.05) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| D | 60~69 (0.6~0.69) | 8 (0.08) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| E | 70~120 (0.7~1.2) | 10 (0.10) | ±10 (0.10) | 800 (8) |
| 応圧部(接液部)材質テフロン(PTFE)・受圧素子テフロンダイヤフラム(PTFE)タイプ標準仕様 単位: kPa (kg/cm²) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 下限調整範囲(圧力レンジ) | 開閉圧力差 | 許容公差 | 耐圧力 | |
| A | 30~60 (0.3~0.6) | 21 (0.21) | ±5 (0.05) | 500 (5) |
| B | 61~100 (0.61~1.00.) | 32 (0.32) | ±10 (0.10) | 500 (5) |
| C | 101~170 (1.01~1.70) | 35 (0.35) | ±15 (0.15) | 500 (5) |
| D | 171~300 (1.71~3.00) | 35 (0.35) | ±20 (0.20) | 500 (5) |
注意)開閉圧力差は、マイクロスイッチの応差の分だけ発生し固定です。
圧力設定は、原則として工場設定となっております、ご注文の際は下限値又は上限値のどちらかをご指示ください。
上記、標準仕様以外の設定も数多くありますので、お問い合わせください。
標準品応圧部(接液部)材質PPE(樹脂)の例
下限(ON)100kPaの信号が必要な場合「G」ブロックになります。
ご注文の際は「下限ON 100kPa」と、ご指示ください、この時開閉差圧は20kPaとなります。